中身にあった容器選びが大切
容器を選ぶ際に重要なポイントのひとつは「中身と容器の相性」です。
中身の性質と合わない容器を選ぶと、製品の品質が損なわれるだけでなく、安全性にも重大な影響を与えることもあります。
たとえば、酸化しやすい中身を光や酸素を通しやすい容器に入れた場合、内容物が急速に変質してしまうことがあります。また、密閉性が高い容器にガスが発生しやすい中身を入れた場合、容器が膨張して破裂する恐れがあります。このようなリスクを避けるためには、デザインやコストだけではなく、中身の性質に適した容器を選ぶことが重要です。
パウチ容器の材料選び
パウチ容器(フレキシブルパッケージ)は、複数の異なる素材のフィルムを接着剤などで貼り合わせたラミネートフィルム(積層フィルム)で作られています。この素材の組み合わせにより、強度や酸素・水蒸気のバリア性、遮光性など、中身の品質を保つために必要な機能を付与しています。しかし、内容物と容器の素材との相性が合わない場合、貼り合わせたフィルムの層間が剥がれる(デラミネーション)などのトラブルが発生し、容器の機能が十分に発揮できず、結果として、中身を守れなくなることがあります。逆に、容器側への影響がなくても、中身側の風味や成分などの品質に影響が出る場合もあります。したがって、製品の品質を守るためには、充填する中身の特性、製品の流通・保管環境など、条件に合った材料を使ったパウチを選ぶことが重要です。
なお、同じ種類の中身でも、成分や配合量が異なるため、その条件に応じて、容器を選定することが必要です。容器を選ぶ際には、実際の中身を入れて、容器や内容物に影響がないか、相性の確認を行うことをお勧めします。
パウチ容器と中身の相性の見方が分からないという場合も、まずはご相談下さい。
パックプラスでは、パウチ容器の豊富な知識と経験を基に、貴社の内容物に合った仕様の選定、容器の評価試験をサポートいたします。